今日は子どもの日ですね。
子どもの健やかな成長を望まない親はいないと思います。
でも、こんな自粛の時期。
ストレスの溜まっているママやパパもいらっしゃるのではないでしょうか?
勉強もしないで、ず~~~~っと、ゲームばっかりしているんです!
「もう、いいかげんにしなさい!」
そんな声も響きますよね。
ゲームを取り上げたら、ふてくされて、勉強もやってるふり。
なんで、そんなにやる気がないの!?
「そんなんじゃ、先が思いやられるわ!」
つい、口に出ちゃったり。
それで、ますますイライラしちゃう。
子どもも心の中で
<へん。どうせろくなもんになりませんよ~(怒)>
親御さんも心の中で
<こんなこと、言いたくないのに、まったく!>
・・・わかります。その気持ち。
まずは、ちょっと、ご自分のために一呼吸。
ふぅ~~
イライラしちゃうよね♡
心配になるものね♡
疲れちゃうよね♡
うん。うん。よくがんばってるよ♡
えらいえらい♡
それからちょっと見直してみてください。
この子はやる気がないのではなく
例えば、ゲームをやる気がある子なんだ。
この子にとって、何がそんなに面白いの?
子どもの関心のあることに、関心を持ってあげてください。
子どもの世界を、大切なものとして扱ってあげてください。
例えば、色々な敵と戦いながら、未知の世界を旅していくゲーム
その中のどんな要素に、この子は興味があるの?
敵を倒した時の爽快感?
色々な武器を手に入れていく達成感?
次にどんなことに出会うのか?
そのワクワク感?
何を楽しいと感じているの?
子どもは自分の関心のあることに、関心を持ってもらえると
とっても嬉しいのです。
自分の世界を大切にされていると感じます。
自分のやっていることに価値を感じます。
自分自身にも価値を感じます。
自分は大切な存在で、
自分は大丈夫だ という
基本的な安心感と
自己肯定感の感覚が得られていきます。
そうして、この子どもの興味は、どんどん広がるのです。
だって、同じような面白さは、ゲーム以外のところにも
実はたっくさんあるのだから。
ライバルと戦うスポーツにも
様々な知識を手に入れていく勉強にも
生きていくこと自体が、日々、未知の世界との出会いだったりしますよね。
そんな時に、子どもがどんな心持ちでいるかはとても大きなことです。
もし、ワクワクして関われたら、
どんなことにも面白みを感じ、
ピンチもチャンスに変えていけます。
それが、もし、どうせ…って思っていたら、
どんなこともうまくいきずらくなって
ほら、またどうせ… の悪循環に陥ってしまいます。
どうぞ、それがたとえ親から見て❔はてなな事だったとしても
それの何に関心があるのか?
どこがそんなに面白いのか?
その中に子どもの才能が隠されているかもしれない
宝物が見つかるかも・・って、ワクワクしながら聴いてみてください。
きっと親子で楽しい時間が過ごせることと思います。
あなたの子どもが元気で
自分のことを大好きでいられますように。*・☆